・ご覧いただき有難うございます

スポンサードリンク


 いつも当ブログをご覧いただき、有難うございます

 昨年5月エキサイトブログからスタートした当ブログも、開設から1年半が経過しようとしています。文章の内容・巧拙はともかく、私自身記事を書くのは苦にならない方。お陰様でアクセス数も増えてきたようですが、その一方記事に対する反響がそれほどなく、ここのところブログ存続の意欲が少々下降気味となってきました。しばらく続けてきた愛着もあり現段階で閉鎖や休止は考えておりませんが、様子を見ながら今後の方向性を模索しようと考えているところです。
     
 その反面、書きかけの記事や掲載を躊躇して公開していない記事、ボツネタ、構想段階の「新カテゴリー」なども結構あるのです。 意欲の低下とは相反することですが、一つの企画として限定サイト(要パスワード~勿論、無料です)のアップも検討しています。本当にアップするかどうかは不明ですが、こちらは「お得意様」とも言える(?)コメント等お寄せ下さった方のみを対象とする予定。まだ「検討中」というだけですし、とりあえずは当ブログの存続(&レベルアップ)を優先させたいとは思っていますが、ともかく期待しないでお待ちいただければと思っています(笑)。

スポンサードリンク

コメント

 初心者なんで、ブログの事しりません。コメントとトラックバックの違いとか?

 けれど、本当にいつ更新されいるのか、昼と夜、毎日見てます。初めて見せて頂いてから、ずっと楽しみで、私は、現代アートが好きなんで、特に現代アート系の内容は興味いっぱいです。また、書かれている内容でも、作家の名前などは匿名されているので、教えてほしくて。。本当にたのしみにしていますので、よろしくおねがいします・・

 コメント有難うございます。 

 最近、現代美術の方をよく扱っているのでそちらの記事も書きたいのですが、何せまだ作家が生きてるもんで(笑)、評論ならともかく金銭的な高低や流通事情については書きづらいのが現状です。

 パスワードのブログについてはまだ検討中ですが、もし作ることになればこの点も1歩、とは言わず半歩(1/4歩?)くらい前進できるかもしれません。

 はじめてコメントします。

 私も毎日更新を楽しみに寄らせてもらっています。市での事やリサイクルショップの事、その他色々な出来事、考え方などこのブログでしか知る事の出来ない記事はとても有意義です。

 …古陶磁とは言いつつ、私も匿名の作家名は気になります。

 これからも楽しみにしています。

 コメント有難うございます。 こうしてコメントをいただくと、衰えはじめた投稿への意欲も少しずつ復活してくるから不思議です。このままフェードアウトも考えていたのですが…。

 記事によって違いはあると思いますが、例えばリサイクルで拾った、あるいは市で買った物について作家名を出すのは、それほど意味を持たないのではと考えています。多くの記事でそれとなく書いている「人気作家」とか「中堅作家」という表現で、記事の内容自体は伝わっていると考えるからです。 もっとも、それが誰かが気になるところなのだと思いますが(笑)、売れる・売れない、高い・安いという内容と、作家の個人名を平行して記事にするのはなかなか難しいでしょうか? もし新ブログを作成したとしても、記事として成立するなら作家名を出す事はないでしょう。しかし、それに代えて作家や商品の相場・情報を紹介するカテゴリーを作るかもしれません。

皆様からのコメントをお待ちしております  美術売買 骨董・コンテンポラリーを中心に

(※コメントは承認制です。表示まで、お時間がかかる場合がございます)


« キノコの鑑定 その1 | 美術売買  TOPページへ | 美術品の鮮度 その2 »
次の記事を読まれる前に、是非コメントをお寄せ下さい。

『美術売買 骨董・コンテンポラリーを中心に』では、皆様からのコメントをお待ちしております。

 記事を読まれてのご感想は勿論、古美術品収集や現代美術にまつわる話、美術品売買のエピソードなどがありましたら是非ご投稿下さい。※コメントは承認制です。表示まで、お時間がかかる場合がございます


Copyright(C) 美術売買~骨董・コンテンポラリーを中心に allrights reserved.